ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年08月30日

ワンキャスト


昼休み連れに電話したら…まだやってました
帰らんでええの〜と聞いたら
夜までに帰れば…
話しが変わってるで〜と
見に行くと暑いひなた頑張って同じ所ばかり投げてました

釣れやんやろ〜
暑くない?
と聞いたら…
めっちゃ暑いって
当たり前やん〜

こんな時は影にって
こっちおいで〜と影になってる所に1段落ち込んでいる所があるので
竿持ってきて
連れと一緒のアノストレートを付けて
この辺りに投げて…
で…ゆっくりネチネチ探った方が…と
言ってると
カン…
モゾモゾ…
ラインが走る
食ったよ〜合わせるよ

バシッ!
連れ目が点に…(・・;)
48cmでした

もう少し頑張るわ〜と言ってたので
1キャストして帰ってきました
びっくりした〜(^^)
  


Posted by seabass85 at 15:11Comments(0)ブラックバス

2010年08月30日

池案内

中学の連れを連れて行き朝から2ヶ所回ってきました今日はちょい遠いのですが今の時期間違いなく釣れる池をリサーチ
朝から
スピニングでポッパー投げて〜と
僕のポッパーを渡して護岸の角の浅いポイントでパコパコ…
パシャ…出ました20位…
数釣ってよ〜とポッパーで5匹位釣ったらあたりが遠くなったので
カットテールの4インチをキャスト…
またはまる…
めっちゃ釣れるなぁ
俺ってセンスある?とか言い出したので…
めっちゃ上手いがな〜こりゃ今度までにスピニングとベイトも揃えてや〜と言ったら…
ええね
また休みの日あったら来るわ〜と(^^)嬉しいですね
はまってくれました

さぁ〜時間ないしデカイの釣りに行こっか〜と
アノストレートをセットしていただき
違う野池に
あそこ撃って…
反応ない…
少し移動して
そこやって…と木の倒れたポイントにキャストさせるがこっちの思ったポイントと違うところしか撃ちこめない…そこでポイントを細かくあそこに撃ちこんで…と説明

その2投目にポイントにやっと入ったので
ラインをテイションかけないでフリーにして落としてと説明途中にフォールで食った〜
合わせろ!と竿跳ねあげるがリールフリーのままやし…(◎-◎;)
リールかえしてライン巻いて合わせ入れて〜と言ったらまだ着いてました
なんとか41cmゲット…
嬉しい〜なんか自分が釣るより嬉しい〜
これで僕は時間になったので帰るね〜と帰宅しましたが、まだやってるみたいです…取りあえず30クラス釣ったよ〜と電話がありました、嬉しいね

かた帰ってきた時は行こや〜
写真は恥ずかしいから止めて…との事だったのでありません

さぁ〜明日は釣るべ〜
  


Posted by seabass85 at 07:12Comments(0)ブラックバス

2010年08月29日

渋い1匹



アノストレート今朝も…使うとやはり釣果出てくれますボトムスイミング

しかし何故か最初は引っ張るようなアタリが出るようになってきちゃいましたやはりすれてきたのかな?
くわえに来てなおかつシェイクを続けなければ放してしまう
そのままアタリ…とフッキングを入れると
すっぽ抜け…

なんとかシェイクを続け重みが乗ってきたところでフッキング!
今日のは何時もより元気で跳ねまわりました…
危ない…皮一枚のフッキング

46cmをゲット
なかなか厳しい釣りですがなんとか今日も1匹と小さいサイズ30cmは5匹位釣れましたがいまいちですわまたデカイの釣りたいな〜  


Posted by seabass85 at 08:42Comments(0)ブラックバス

2010年08月28日

ハイプレッシャー


やはり土日はかなりのハイプレッシャーですね
ロクマル池に行くとすでに暗い時間なのに人…人…
撃つ場所ない…(>_<)
仕方なく池移動します
次のポイントに行くと
知り合いが先に入ってました、先に歩いて行ってたので
このポイントもうやった?と聞くと小さいのだけど釣れましたよ〜と

やっていい?
どうぞ〜と言われ
アノストをセットし
キャスト
表層シェイク〜
きた〜!

なんとか41cm

知人が寄ってきて…
えっ…なんで?
僕もワームで探りましたよ〜と…

すみません表層シェイクなんです…と伝え
狙っていくと30クラスは釣れるが少しサイズが下がってきたようにも思います
魚の場所が完全に変わったなぁ…と思い
明日から少し違ったポイントをやってみる事にします魚見失ったなぁ…(>_<)
  


Posted by seabass85 at 08:21Comments(2)ブラックバス

2010年08月27日

次のステップアップへの一匹

昨日ロクマルを野池で釣り上げ、今朝からは新たな魚を求めて出かけていきました、
まっやる事は一緒なんですけどね〜

野池に着き
何時ものポイントに
でも昨日と何かが違う
静かすぎる
風も無風に近く
今日は難しいか…と悩みながらも
アノストレートをセット
まずは定番のボトムねちねち、
しかし…この頃から腹の具合が悪く…ヤバイ…きそう…
今日は断念か…
と思いながらも
我慢してると何故か内股になりますん?
なんか変と…自分でも思いながらもボトムから今日は少しづつ上げていきます
カウント無しでやってみようか〜と護岸際まで行き護岸と平行にフルキャストし表層をシェイクしながら少し速めてリトリーブしていると下からガボッ…と魚が飛び出してくれた
きた!
なかなかパワフルで重い…なかなかか…ラインを引っ張りだされるがこの方向なら大丈夫とゆっくりやり取りし無事キャッチ
52cm
今日もなんとか釣る事が出来ました
  


Posted by seabass85 at 09:50Comments(0)ブラックバス

2010年08月27日

野池でロクマル!

昨日は何も思わず何時もの野池に
何時ものアノストレート5.5グリパンでした
この池グリパンで結構いいサイズをひらっています
今回もただ何時もの…位にしか考えていませんでしたアノストレートをセットするのですが何時ものシンカーで狙いボトムを探るが反応が薄い、
ランカーは浮いている?と考えて
まずは護岸ぎりぎりにキャストし直ぐにシェイクしながらリトリーブ、
このやり方で岸から離れるに連れて表層カウント無し、次にカウント1、2、ボトムを取ってからの斜めに上げてくる中層シェイク
何故か最近他の池でもですが中層シェイクがヒットパターンの半分以上を占めています
またデカイ個体ほど中層シェイクに釣れてくるように思います
ホントは何時もそこはやらないのですが今日はたまたま時間があったもので探る事が出来、後いうなら食いがいいようにシンカーを軽くしました
ボトムを取って食ってないかゆっくり確認してから中層シェイクを始めます
いきなり強烈なアタリでドン!とくるのですがあまりしっかり食った気がしなかったので
中層シェイクで食った瞬間シェイクを止めるとバスはワームを放すと聞いていたので加えた瞬間もシェイクを続けさらに重みが乗った瞬間にフッキング!
50クラスなら何時も簡単に浮き上げれるのですが
今日のこいつは違いましたリールからドラグを滑らせラインを出していきます、しかも右にどんどん走る、しかしこちらも負けずに着いていき奴との距離を縮めていきます今度は沖に向かってまるでドラグテンションが無いかの如く…ジ…とラインを引き出されます
沖なら障害物がないのが解っているのでゆっくりやり取りし
護岸際まで来ると水面み物凄い波紋がモワァッ…
それを見た瞬間アドレナリン全開に
でも慎重にやりとりし最後にハンドランディング!
でけ〜よっしゃ〜とガッツポーズ
メジャーをあてるときた〜
60を少し上回る
正真正銘の野池のロクマル撮ったど〜
何枚か写真を撮り
リリースしてあげました
嬉しい日になりました  


Posted by seabass85 at 08:38Comments(2)ブラックバス

2010年08月25日

ワイドバッツ炸裂


今朝は凄いスコールと雷
止めよ…と諦めていたのに雨が小雨になってきた〜
行くしかない…
早速ポイント到着…
あれ…こっちは降ってない?なんで?
でも
ピカッー
ゴロゴロ…
ドン…

やべ…落ちたんちゃうん
ちょっとコンビニで待機してマガジン読みながら雨の通りすぎるのを待って
出撃…
でも時間がない…

池変更し先日30分で釣れたポイントへ
いつものポイントへアノストウォーターメロンプロプルーをキャストするとなんか触ってきたが食い込まない
もう一度同じポイントをさらに奥にぶちこみボトムを取ってからボトムシェイクで、ボトムを取りながらシェイクしてくるとギュン〜きた〜なかなかパワフルにファイト
でも掛かったら逃がさん…と慎重にやり取りし42cmゲット〜
5日連続40アップ〜出来すぎです

その後護岸を
ワドルバッツで流していくと木にあたり弾いた瞬間食ってきた44cm

その後も25〜30クラスをワドルバッツで5本抜きあげタイムアップ〜

今日は今から仕事じゃなく
静岡に燃えあがれ〜燃えあがれ〜燃えあがれ〜〓〓〓〓〜を見に行ってきます
  


Posted by seabass85 at 06:52Comments(0)ブラックバス

2010年08月24日

最近好調


最近アノストで好調に釣れてくれています
今朝も4時に起き早朝勝負に行ってきました
今回は中層も探りましたが、ボトムのが反応がありフォールさせ少しスティでモゾモゾあたり、きた…ゆっくり送り込みながらもラインテイションをかけずにシェイクするとラインが走り出すのでフッキング、ばっちりかかっていました
なかなか強烈な走りだったのでランカーいったか?と思ったのでしが48cm
池移動し角をスクリューで流していくと、スクリューの後ろから波動を出しながら追い掛けてきて引ったくるバイトは35cm、その後コバス池で少し遊んで帰ってきました
前回のように中層で動かしてシェイクしていたら引ったくるあたりがあると思えば今回のようにスティ入れてやらないと食わない事も…バス釣りって難しいから面白いですね
  


Posted by seabass85 at 07:05Comments(0)ブラックバス

2010年08月22日

暑い中バス釣りに


朝釣りに行けなかったので配達があったので帰りに少し今回は違う野池に行ってみました
やはりこの時間帯、釣れるなら必ずシェイドやインレット絡み、しかしその池インレットが雨が降ってないので生きてない…
シェイドか…と
シェイドを転々と撃っていく、狙うのは木が倒れたところと、岩盤エリア
木の倒れたところを丁寧にアノストレートグリパンで探っていくとモゾモゾ…
小さいか?と思っていると掛けてみて意外にデカイ、木に絡もうとするので強引に引き寄せる、
なんとか44cmをゲット
同じようなポイントで丁寧に探っていくとまたあたってくるがこれは35cmほど、どんどん次のポイントを撃つ、岩盤のポイントをフォールさせていくと中層でラインが走るので合わせを入れるとさっきの44cmより走り回ったがサイズは42cm、なんとか追加する
その後もう一度アタリあったのですがシッポくわえて走ったようでブッキングせず、こいつもよさそうなアタリだったのですが
なかなか厳しいですね

この1本で仕事中なので帰ってきました(´∀`)
  


Posted by seabass85 at 19:03Comments(2)ブラックバス

2010年08月21日

中層シェイクでヒット


今朝はボトムにアノストを落としても全く反応がない、そこでアノストレート5.5ウォーターメロンプロブルーをセットし中層をシェイク
5投目位にアタリがあったもののバイトまでいかず
サイズが小さかったかな…続けて中層シェイクでどんどんキャストしながら撃っていきます
この時、最初にフォールさせる秒を覚えておき
何mのレンジをシェイクしているのか自分でわかるとバスの層がわかりますよね
カウント1でほとんど水面より30cm程のレンジをシェイクしていると
ひったくるようなバイトでドン!

昨日よりは小さいがしてやったりの1本に満足し帰ってきました
  


Posted by seabass85 at 08:57Comments(0)ブラックバス

2010年08月20日

狙ってとった1 本

最近デカバスの動きを全く掴めていなく
どうしたものか…
悩んだあげく今日はPEからフロロに変えてラインを細く4ポンドで細くしライトタックルで取ると決めていきました
野池につき
アノストスカッパノン5.5をセットしまずブッシュに…
しかし反応ない池の角も反応がない
そこで池の護岸の落ち切ったところをゆっくり探っていく事に
するとこれがあたり
モゾモゾ…きた…
ゆっくり送り込みきいてみると食った!(^O^)
なかなかのファイトで走り周ります一気にブッシュに逃げ込もうとするのを交わし、沖に出てくれたのでゆっくり慎重にやり取りし
久しぶりの50アップゲット!してやったりのアップに満足でしたがまだ居る?と粘ると35を追加、
ここで野池移動し25〜35を4本でタイムアップで終了しました
最近4時半頃にならないと明るくなりませんね
4時15分の釣果です
今度ウエイト計り買ってきます
  


Posted by seabass85 at 06:18Comments(0)ブラックバス

2010年08月17日

盆明け釣行

やっとお盆が終わり
今朝久しぶりに釣りに行ってきました
1ヶ所目
全くアタリ無し…
2ヶ所目
アタリはあるもののチビアタリばかり
ウイード近くをトップで探ると飛び出してくるのは
25まで…
満足できませんが…仕方ないか
デカイの釣りたいなぁ
  


Posted by seabass85 at 10:22Comments(0)ブラックバス

2010年08月11日

アノストレートで攻略

昨日夕方から五桂池に遊びに行ってきました前回はなかなか厳しい状況でしたが今回は雨なのでどうなるかと?でしたが状況がよくなる事を期待して遊びに行ってきました

ポイントがありすぎてなかなかポイントが絞れない
深いレンジ?
シャロー?浅いレンジはスクリューベイトで、また深いレンジはアノストレートで丁寧に探っていきます
夕方雨だし暗くなるのも早く
そろそろ終わりかな…と考えていた時キャストして少しポーズを取るとモゾモゾ…とアタリ
少し送り込みフッキング!なかなかファイトを楽しませていただいた
40アップゲット!
違ったフィールドで釣った1匹は嬉しいですね
  


Posted by seabass85 at 08:41Comments(6)ブラックバス

2010年08月03日

セイラミノー


今朝は朝一で野池に…
しかし先行者あり…で
場所移動する
そちらはまだ誰も居なかったのでポイント撃っていくが…
毎日のプレッシャーか魚が食ってこないし減水でか何時ものボイントより少し深いレンジに魚が居る

なんとか40アップを1本釣りまたまた移動
今度の池は全くアタリなくすぐに見切りをつけ
またまた移動、

次の池ではジャッカルフリックシェイクで魚をひらうも25とまりで
タイムアップ
仕事へ向かいます

なんか最近よく釣れる池が毎日人がたちかわり入っていてなかなか入れず…

今夜遠征行くので明日はおやすみ…
たまにはゆっくり寝て明後日の琵琶湖に備えよう
  


Posted by seabass85 at 06:32Comments(8)ブラックバス